ランドセルを買うのはどちらの親でもOK!
決まりは別段ないので、ランドセルを孫に買いたい、と先に申し出てきた方の親に買ってもらうと良いですよ。
確かに、お子さんのランドセルって、あなたの親御さんが買うか、それとも配偶者の親御さんが買うべきか悩むもの…。
でも誰が買うかというのは各家庭によるので、よくご家族で相談して、買う人を決めていきましょう。
ただランドセルって、いつ頃買うとお得なのかが分かりませんね。
ということで今回は、ランドセルをお得に買える時期や、ランドセルを買うならお子さんと一緒が良いのかどうかをご説明します。
ランドセルっていつ買うのがお得なの?季節や時期ってある?
ランドセルって実は、12月から翌年の3月頃までが、最もお得に買うことが出来る時期なんです!
どうしてもランドセルはいつ買うのがお得なのか、イマイチ時期がよく分かりませんね…。
でも、ランドセルは基本的に、4月~6月頃に新作が発表され、7月頃から予約が開始となるんです。
そして10月頃になると、人気デザインのものや、限定モデルは完売になってしまいます…。
要するに、12月から3月にかけては、売れ残りのランドセルが値引き対象となって安くなるんですね。
ランドセルは最近、本当に色んなデザインやカラーがあったり、限定モデルも出たりするもの。
そのため、お子さんにランドセルの希望をあらかじめ聞いておいて、ランドセルにこだわりがあるのでしたら、高くても早めに購入すべきですよ!
12月以降のランドセルはお得に買うことが出来るものだけれど、機能性にも優れていて、しかもコスパの良いランドセルは夏頃で売り切れます。
ランドセルって6年間ずっと使い続けるものだから、機能面にも優れているものがおすすめですよ。
もちろん、特にお子さんもランドセルに対して、あまりこだわりや細かい希望がないなら、費用を抑えても買うのも良いですね。
でもランドセルは安ければ良い、というものでもないので、夏前にはご家族で話し合い、誰がどんなランドセルを買うか決めておきましょう。
ちなみに私の子供の頃は、そんなにランドセルは、デザインもカラーバリエーションもなかったです。
そのためいつのまにか、父方の祖父母が赤いランドセルを買っていましたよ。
※ランドセルを買って、子供がいじめに?ママが注意することについてはこちら
ランドセルを勝手に買われた…⁉とならないよう子供に聞いてから
最近のランドセルは本当にデザインもカラーも豊富なので、必ずお子さんに希望のランドセルのデザインや色を聞いておいてください!
祖父母が勝手に買われた、となってしまうと、お子さんもすごくガッカリするでしょう…。
そうならないためにも、私のおすすめとしてはまず、誰がランドセルを買うか決めたら、お子さんに希望を聞いておくこと。
そしてランドセルを買いに行くときも、お子さんと一緒に行くのがベストですね!
そうすればお子さんは、本当に自分が気に入るランドセルを選べるので、とても喜んでくれますよ。
どちらかの祖父母が勝手に買われた、となってしまうのは、絶対に避けるようにしましょうね。
もしあなたか配偶者の親御さんが、ランドセルを買うことを申し出たら、子供の希望通りのランドセルを買ってほしい、とお願いすること。
そうしないと、勝手に親御さんがランドセルを買ってしまう、という場合も考えられるので、気を付けましょうね。
我が子には絶対に、気に入ったランドセルで、学校に通ってもらいたいでしょう。
そのためにも、勝手にランドセルを買われないように、事前にしっかりお子さんの希望を伝えておいてください。
私の子供の頃は女の子は赤で男の子は黒のランドセルしかなかったですが、今は違いますので、機能面やデザインや色でも、お子さんの希望を把握すべし。
ランドセルって重要なアイテムですからね。
くれぐれも勝手に買われた、ということがないようにしましょう。
まとめ
ランドセルを買うのは、あなたの親御さんでも、配偶者の親御さんでも誰でもOK!
早めに申し出てきた方に買ってもらうと良いですよ。
ただしランドセルは、12月以降になってしまうと、安く買えますが、売れ残りしか選べません。
お子さんがランドセルのデザインや色に希望があるなら、早めに予約して購入しておくべきですよ!
そして勝手に親御さんがランドセルを買わないように、お子さんのランドセルの希望も聞いておきましょうね。
私ももしランドセルを選べるのだったら、絶対に色とかデザインを選びたかったなと思っています。
ランドセルを買いに行くときも、お子さんと一緒が良いですよ!